消化器内科の先生による上部&下部内視鏡検査を終えて、あっという間に入院に向けて動き始める事に。というか三重大で初めて診察を受けたのが僅か2週間前でしたので、色々な人に聞いても「あの三重大病院が!?」って感じの感想だったので、非常に恵まれているのは間違いない感じです。で、下部内視鏡(大腸内視鏡)の検診から1週間後に、入院サポート課?で入院に向けてのレクチャーを受ける事に。ついで?に、どうせ病院に来るならと、歯科検診も併せて受ける事になりました。あまり意識していなかったんですが、全身麻酔を行う際、歯って非常にストレスを受けるそうで、歯石などを綺麗にしておく必要があるそうで、様はクリーニング?を受ける感じ見たいです。
2024年6月7日(火曜日)
AM9:00に口腔外科にて口内状況を見てもらい、合わせて歯石除去などを行ってもらいました。本当は入院までに虫歯治療もしてほしいところなんだけど、さすがに数週間で終わらないと思うから、手術の時に状況を見て対処させてもらいます。との事でしたが・・・手術の時は、100%自分は意識がないのでどんな事されるのかは全く不明ですね。
AM11:00、一階にあるサポート受付?みたいな所で入院レクチャーを受けました。まあ、一般的な入院に向けての説明といった感じでしょうか。初日の入院受付の窓口からどこに向えばいいのかとか、当日必需品は何かなど、色々説明を受けました。自分の入院経験は中学3年生の時に「扁桃腺手術」で一週間程入院した時以来なので、この話を聞いて徐々に入院への緊張が高まってきた感じですね。
この日の診察は以上で終了。翌6月8日(水曜日)にいよいよ消化管外科の担当となってくれた先生の診察となります。ここで、今までの検診などからどんな手術になるのかとか説明があるはずですので、今からドキドキしても仕方ないのですが、手術が近づいてきてめっちゃ怖くなってきました。